ブログネタ
サッカー少年 に参加中!
河原町のポパイを出て、京阪四条からJR乗り継いで、辿り着いたのは滋賀県守山市。ここからさらにバスで30分、滋賀県のサッカーのメッカ、ビッグレイク。なんか、JRからビッグレイク行きバスまで、試合のないはづのセレッソのジュニアユースがぎょうさん乗ってるな、と思ったら、U−15関西リーグもあったのか。てなわけで、Bグラウンド(人工芝)のバックスタンドに座り、11時開始のU15関西リーグを見ることにする。いやなに、当初予定のCグラウンド(天然芝)の様子も、スタンドから多少見えるから(爆)。
304dbf49.JPG91c110b1.JPG野洲川歴史公園サッカー場ビッグレイクBコート

 蹴球7月2試合目、今年通算38試合目。蹴球174会場目、滋賀県では初観戦!

○U−15関西サッカーリーグ 京都サンガFC(紫)vsディアブロッサ高田FC(白) 2009年7月5日(日)11時 野洲川歴史公園サッカー場ビッグレイクBコート(人工芝) 快晴 50人(目測) 京都公式 *40分ハーフ

京都 3−1(2−0) 高田

【得点】(京都)178吉川、33,43(PK)15野口(高田)3番
SBSH0418SBSH0417
 やっぱ、個人スキルで京都が高田の一枚上。しかし、それにも係わらずラインを強気に上げる高田のサッカーが小気味よい。
 しかし主催者、選手交代用のボードくらい用意してやってよ。それと、この試合を(全クラのために)ベガルタのトップのスタッフが偵察、ビデオ録りするという考えはないのか?第二試合にはG大阪、C大阪も出ることだし。V仙台ジュニアユースは11時40分開始で、全クラ東北予選準々決勝だが。


 大会の星取表
 わかの観戦日記:ビッグレイク 吉田鋳造総研:ビッグレイクB

 おまけ:Aコートの写真。
SBSH0413

人気blogランキングへの投票お願いします。7/5現在62位。週間IN70 週間OUT50 月間IN480
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
トラックバックピープル:ジュニア〜ジュニアユース世代のサッカーを考える