俺の記憶をひもといてみると、J1J236チームのうち、(地域、JFL時代も含め)唯一現場で見た記憶がないチーム。それがFC岐阜。ベガルタとの(岐阜の)ホームゲームは終わってるので、とりあえず近場で行ける試合を探したら、今日の三ッ沢になった次第。
とりあえず、ヤ○オクでただ券を探したら、「S席(メイン)千円で入場可能(ビール付)」という券が、1200円で出ていたので即決。で、なんとかキックオフギリギリに三ッ沢に到着し、引き換えたら。。。ただで入場できたよ(敢えてお金取らなかったのか、単に忘れてたのかは謎)。おまけに、名刺を出すとおつまみが貰えたし、なにより次の試合(6月3日(水)福岡戦)に有効の同様の割引券くれるとは太っ腹。ちなみに、ビールは、スーパードライの缶ビールだった。
蹴球今月5試合目、今年25試合目。
謎のマスコットがお出迎え。

◎第11回J2リーグ戦第16節 横浜FCvsFC岐阜 2009年5月20日(水)19時3分 三ッ沢公園球技場(ニッパツ三ッ沢球技場) 晴 主審:山本雄大 2027人
横浜FC 1−1(1−0) FC岐阜
【得点】
38分(横浜FC)24 根占 真伍
55分(岐阜) 20 染矢 一樹



とりあえず、ヤ○オクでただ券を探したら、「S席(メイン)千円で入場可能(ビール付)」という券が、1200円で出ていたので即決。で、なんとかキックオフギリギリに三ッ沢に到着し、引き換えたら。。。ただで入場できたよ(敢えてお金取らなかったのか、単に忘れてたのかは謎)。おまけに、名刺を出すとおつまみが貰えたし、なにより次の試合(6月3日(水)福岡戦)に有効の同様の割引券くれるとは太っ腹。ちなみに、ビールは、スーパードライの缶ビールだった。
蹴球今月5試合目、今年25試合目。

◎第11回J2リーグ戦第16節 横浜FCvsFC岐阜 2009年5月20日(水)19時3分 三ッ沢公園球技場(ニッパツ三ッ沢球技場) 晴 主審:山本雄大 2027人
横浜FC 1−1(1−0) FC岐阜
【得点】
38分(横浜FC)24 根占 真伍
55分(岐阜) 20 染矢 一樹
横浜駅地下で買い込んだ中華のつまみ(3品千円)をサカナに、スーパードライを引っ掻けつつ、前半はメインでまたーり。横浜が先制したこともあり、いい雰囲気で折り返し。
後半は、知り合いがいたのでバック中央で観戦。しかし、追加点を奪えず、同点に追いつかれ、そのまま泥。バック、ゴール裏からは、怒号、罵声の嵐。
これで横浜FCのロシアンルーレットは次の試合に持ち越し。って、次の相手は。。。ベガルタかよ?!
ま、これだけの客入りなら、帰りのバスも(比較的)並ばずに乗れた。横浜2116発の横須賀線に間に合うとはすげーな。プロ野球ニュース(23時から)にも余裕で間に合うし。っていうか、昨日(等々力)より帰り早いし。



【他会場の試合結果】
宮城 東北 2−0 東京
三ッ沢 横浜FC1−1 岐阜
味の素 東京V3−0 岡山
博多球 福岡 2−4 甲府
熊本 熊本 0−3 C大阪
笠松 水戸 0−0 札幌
富山陸 富山 0−0 鳥栖
鳴門陸 徳島 0−0 湘南
群馬陸 草津 0−1 栃木 以上試合終了
【現時点でのJ2順位表】
1 C大阪 38 16 +17
2 湘南 36 16 +16
3 V仙台 32 16 +15
4 甲府 31 16 +7
5 札幌 26 16 +4
6 水戸 25 16 −1
7 徳島 24 16 +5
8 東京V 24 16 +1
9 富山 23 16 +4
10 愛媛 21 16 +2
11 鳥栖 20 16 −4
12 福岡 17 16 −5
13 草津 17 16 −7
14 熊本 16 16 −7
15 栃木 14 16 −9
16 岐阜 13 16 −12
17 岡山 12 16 −14
18 横浜FC 7 16 −11
人気blogランキングへの投票お願いします。5/20現在68位。週間IN60 週間OUT50 月間IN450
頑張れ!FC岐阜- livedoor Blog 共通テーマ
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
スポナビ:ベガルタ仙台応援ブログ観戦レポート
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
後半は、知り合いがいたのでバック中央で観戦。しかし、追加点を奪えず、同点に追いつかれ、そのまま泥。バック、ゴール裏からは、怒号、罵声の嵐。
これで横浜FCのロシアンルーレットは次の試合に持ち越し。って、次の相手は。。。ベガルタかよ?!
ま、これだけの客入りなら、帰りのバスも(比較的)並ばずに乗れた。横浜2116発の横須賀線に間に合うとはすげーな。プロ野球ニュース(23時から)にも余裕で間に合うし。っていうか、昨日(等々力)より帰り早いし。
【他会場の試合結果】
宮城 東北 2−0 東京
三ッ沢 横浜FC1−1 岐阜
味の素 東京V3−0 岡山
博多球 福岡 2−4 甲府
熊本 熊本 0−3 C大阪
笠松 水戸 0−0 札幌
富山陸 富山 0−0 鳥栖
鳴門陸 徳島 0−0 湘南
群馬陸 草津 0−1 栃木 以上試合終了
【現時点でのJ2順位表】
1 C大阪 38 16 +17
2 湘南 36 16 +16
3 V仙台 32 16 +15
4 甲府 31 16 +7
5 札幌 26 16 +4
6 水戸 25 16 −1
7 徳島 24 16 +5
8 東京V 24 16 +1
9 富山 23 16 +4
10 愛媛 21 16 +2
11 鳥栖 20 16 −4
12 福岡 17 16 −5
13 草津 17 16 −7
14 熊本 16 16 −7
15 栃木 14 16 −9
16 岐阜 13 16 −12
17 岡山 12 16 −14
18 横浜FC 7 16 −11
人気blogランキングへの投票お願いします。5/20現在68位。週間IN60 週間OUT50 月間IN450
頑張れ!FC岐阜- livedoor Blog 共通テーマ
![]() 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合 |
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
スポナビ:ベガルタ仙台応援ブログ観戦レポート
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




コメント