ブログネタ
高校野球 に参加中!
 いくら母校ではないとはいえ、いくらいろんな意味で遺恨・因縁あふれる高校(俺が高校入るときに利府高校ができた)ではあっても、まがりなりにも(実家は)利府町民なだけに、ビデオで試合を見ている。・・・しかし、正直、マイクの向きの関係だろうか、応援の音が掛川西に比べて負けている。(ちなみに、6回表にはカントリーロードをやってたな)。

 いくら「スポーツ科学科がある高校が21世紀枠というのはいかがなものか」という賛否両論はあっても、負けるよりかは勝った方がいい。

・第81回選抜高校野球大会1回戦 利府(宮城/21世紀枠)vs掛川西(静岡) 2009年3月27日(金)9時 阪神甲子園球場 球審:橘 13,000人 ニッカン式

利府  111 520 000=10
掛川西 000 000 121=4

【利府】塚本[7 2/3]、高橋[1 1/3]−遠藤
【掛川西】塚野[2 2/3]、稲垣[1]、岡島[2/3]、小崎[2 2/3]、江塚[2]−勝又
【勝利打点】湯村(1回先制タイムリー)
【本】内山1号(6回、塚本)江塚1号2ラン(7回、塚本)

 けどさ、試合終了直後に、ブログ(というかプロフ?)で相手に対する書き込みはないよ>エース。削除したけども。

人気blogランキングへの投票お願いします。3/27現在37位。週間IN130 週間OUT90 月間IN550
livedoor blog:高校野球
にほんブログ村:高校野球
トラックバックピープル:高校野球
スポナビ:利府(宮城)が21世紀枠でセンバツ初出場!