- ブログネタ:
- 地域リーグ・社会人リーグ に参加中!
会社の方は、今週はずっと(IT部門が)俺一人・・・。
てなわけで(どうゆわけだ?)、毎年恒例のこれに参加。ちなみに、去年の俺の予想はこちら。3チーム見事に?!当てている。
第32回全国地域リーグ決勝大会 予想大会。
出場チームはこちら。(参考:過去の結果)
グループA(会場:北九州市本城運動公園陸上競技場)
○AC長野パルセイロ(長野県長野市/北信越リーグ1位)
※全国社会人選手権優勝、3年ぶり3度目の出場
○ホンダロック(宮崎県宮崎市/全国社会人第2代表)
※九州リーグ3位、2004年大会3位、4年ぶりの出場
○グループB(会場:高知県立春野総合運動公園球技場)
○カマタマーレ讃岐(香川県高松市/四国リーグ1位)
※2年ぶり4度目の出場
○日立栃木ウーヴァSC(栃木県下都賀郡大平町/関東リーグ2位)
※天皇杯3回戦進出、初出場
○V・ファーレン長崎(長崎県諫早市/九州リーグ2位)
※2006年度4位、2年ぶり2度目の出場
○アイン食品(大阪府和泉市/関西リーグ2位)
※2003年度優勝、4年ぶり3度目の出場
グループC(会場:鳥取市とりぎんバードスタジアム)
○レノファ山口(山口県山口市/中国リーグ1位)
※初出場
○静岡FC(静岡県静岡市駿河区/東海リーグ1位)
※2002年3位、2003年3位。7年連続7度目の出場
○グルージャ盛岡(岩手県盛岡市/東北リーグ1位)
※2年連続4度目の出場
○NECトーキン(宮城県仙台市/全国社会人第1代表)
※東北リーグ2位、8年ぶり3度目の出場
⇒11月4日出場辞退発表⇒11月7日繰り上げ発表
松本山雅FC(長野県松本市/全国社会人代表)
※北信越リーグ4位、天皇杯4回戦進出。2年連続3度目の出場
グループD(会場:コカコーラウェストスポーツパーク/鳥取市)
○佐川急便中国(広島県広島市/中国リーグ2位)
※3年ぶり3度目の出場
○町田ゼルビア(東京都町田市/関東リーグ1位)
※2年連続2度目の出場
○矢崎バレンテ(静岡県島田市/東海リーグ2位)
※2年連続4度目の出場
○クラブフィールズノルブリッツ北海道(北海道江別市/北海道リーグ1位)
※1996年度4位、5年連続12度目の出場
とはいえ、今年は全然出場チーム診ていないわけだが・・・。
参考:過去の俺の地域決勝出席状況
過去に遡っても、長野は2002年地域決勝(といっても、隣の金沢−TDKを見る横目で見ていたので。長野エルザ時代。あと、エルザサポの店で2005年6月の東北ダービーを見たことがある)、ロックも最後に見たのは・・・2001年だかの天皇杯法政大戦。かりゆしは2002年の天皇杯@沖縄、バンディオンセは去年の地域決勝。
カマタマは・・・香川紫雲時代の1997年地域決勝GLS仙台戦@J村、日立栃木と長崎は未見、アインも・・・2005年の天皇杯1回戦@栃木GSで「バスだけ」見た。
C組は山口、山雅は勿論(山雅といえば、ブランメルが97年に天皇杯1回戦で勝利しているが)、グルージャも、静岡FCすらも見たことがない。鳥取バードは2002年の京都戦で行ってるけどね。
D組で唯一見たのは北海道電力。2000年大会(2001年1月)、伝説の川越でのGL。グランドの除雪に北海道電力の応援団が大活躍も、試合は鳥取に敗れたというやつ。
何も考えない&希望込みで予想する。
A組:ホンダロック ロックだろ?普通にやれば大丈夫(何か違うな)
B組:V・ファーレン長崎 そろそろ長崎も上に・・・。
C組:NECトーキン 全社の出来、勢いがそのまま続くか?
・・・って思ったら辞退なので、グルージャ盛岡に。ここもそろそろ突き抜けてほしいが。
D組:町田ゼルビア このメンバーで上がれないようでは、ねぇ・・・。
というわけで、現場行かれる皆様、頑張ってください。
煽り動画(11/12追加)
人気blogランキングへの投票お願いします。11/10現在36位。週間IN110 週間OUT150 月間IN520
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
サッカーブログ村:背番号13はサッカーブロガー!ファン連合
地域リーグ・社会人リーグ - livedoor Blog 共通テーマ
UNOW:サッカー全般
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
参考:過去の俺の地域決勝出席状況
過去に遡っても、長野は2002年地域決勝(といっても、隣の金沢−TDKを見る横目で見ていたので。長野エルザ時代。あと、エルザサポの店で2005年6月の東北ダービーを見たことがある)、ロックも最後に見たのは・・・2001年だかの天皇杯法政大戦。かりゆしは2002年の天皇杯@沖縄、バンディオンセは去年の地域決勝。
カマタマは・・・香川紫雲時代の1997年地域決勝GLS仙台戦@J村、日立栃木と長崎は未見、アインも・・・2005年の天皇杯1回戦@栃木GSで「バスだけ」見た。
C組は山口、山雅は勿論(山雅といえば、ブランメルが97年に天皇杯1回戦で勝利しているが)、グルージャも、静岡FCすらも見たことがない。鳥取バードは2002年の京都戦で行ってるけどね。
D組で唯一見たのは北海道電力。2000年大会(2001年1月)、伝説の川越でのGL。グランドの除雪に北海道電力の応援団が大活躍も、試合は鳥取に敗れたというやつ。
何も考えない&希望込みで予想する。
A組:ホンダロック ロックだろ?普通にやれば大丈夫(何か違うな)
B組:V・ファーレン長崎 そろそろ長崎も上に・・・。
C組:NECトーキン 全社の出来、勢いがそのまま続くか?
・・・って思ったら辞退なので、グルージャ盛岡に。ここもそろそろ突き抜けてほしいが。
D組:町田ゼルビア このメンバーで上がれないようでは、ねぇ・・・。
というわけで、現場行かれる皆様、頑張ってください。
煽り動画(11/12追加)
人気blogランキングへの投票お願いします。11/10現在36位。週間IN110 週間OUT150 月間IN520
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
サッカーブログ村:背番号13はサッカーブロガー!ファン連合
地域リーグ・社会人リーグ - livedoor Blog 共通テーマ
UNOW:サッカー全般
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




コメント