ブログネタ
ベガルタ仙台 に参加中!
2a8c515c.jpg23fa94ca.jpgc8f17fd4.jpg 今晩は>ALL。宮城野原1728発の仙石線に乗り(そういや、仙石線で宮城野原で降りるのはよくあったが、宮城野原から乗るのは久々だ・・・少なくともイーグルスができてからは初めてだな)、地下鉄乗り継いで泉中央へ。着いたのが18時過ぎ?しかし、久々にスタジアムグルメを満喫しようかと思ったが、ご飯系の食事が軒並み売り切れ・・・。かろうじて、ベガルタパスタ500円(写真1枚目)と、串焼き400円。
 ここんとこ仙スタに来ると、サポ自のバックスタンドの一番ゴール裏に近い入り口のそばに混ぜてもらうことが多い。
 というか、仙スタのナイター自体、約2年ぶり・・・。

○第9回J2第39節 ベガルタ仙台vsサガン鳥栖 3回戦 2007年9月9日(日)19時4分 仙台スタジアム 晴 24.8℃ 79% 芝:不良 表面:乾燥 主審:牧野明久 副審:佐藤秀明、五十川和也 4審:加藤勝 14,124人 公式記録

*第302回スポーツ振興くじ(minitotoA)対象試合 最終投票率:
仙台57.71% その他18.41% 鳥栖23.88%

*第302回スポーツ振興くじ(totoGOAL3)対象試合 最終投票率:
仙台:0点14.77% 1点35.42% 2点33.66% 3点以上16.15%
鳥栖:0点27.47% 1点42.15% 2点22.76% 3点以上07.62%

V仙台 1−0(0−0) 鳥栖
試合終了

【得点】85分(仙台)萬代宏樹
(菅井のクロスを右足で。というか、萬代がパスを受けた時点で1対1になり、そこで赤星が飛び出してくれたんでラッキーかと。)

【ベガルタ仙台】GK16林卓人 DF23田村直也[1]、2木谷公亮、34岡山一成、17磯崎敬太[1] MF24永井篤志(→81分FW18萬代宏樹[1])、7千葉直樹、10梁勇基(→69分DF26田ノ上信也[2])、8ロペス[1]、20関口訓充[2](→69分MF25菅井直樹[1])、FW13中島裕希[3] SUB:GK21萩原達郎、MF5ジョニウソン 監督:望月達也
【サガン鳥栖】GK12赤星 DF15鐵戸[1](→75分DF4吉田恵)、37柴小屋、5飯尾和也[1]、29日高拓磨[1] MF14高橋[2]、23衛藤裕(→87分18廣瀬浩二)、16高地[1]、24清水康也(→57分MF28野崎陽介[1]) FW25藤田[1]、9金信泳[3] SUB;GK1浅井、FW7山口貴之 監督:岸野靖之

【警告】(仙台)32ロペス(累積四枚目)

【シュート数他】SH GK CK FK
仙台      12 16  3 15
鳥栖      11 16  5 21

【MVP】木谷 公亮
【敢闘賞】磯崎 敬太

 まあ、試合自体は支配出来てはいたけど(ヒヤヒヤの場面も多々あったけど)、よく勝ったよ。
 タイムアップ直後に仙台スタジアムを無事脱出、2103発の地下鉄に間に合い、何とか2131発最終はやてに間に合い仙台脱出。


8e652e4c.jpgfebb6514.jpg

【J239節・その他の試合結果】
笠松  水戸 0−1 山形
群馬陸 草津 0−0 徳島
博多球 福岡 0−1 C大阪
愛媛陸 愛媛 0−1 京都 (以上9/9開催)
平塚  湘南 1−1 東京V(9/10開催)

【第39節終了時点・J2順位表】
1 札幌  72 36 +23
2 京都  66 36 +18
3 V仙台 62 36 +12
4 東京V 59 36 +15
5 C大阪 58 36  +5
6 湘南  57 36 +15
7 福岡  56 36 +20
8 鳥栖  54 36  −4
9 山形  47 36  −2
10 愛媛  32 36 −23
11 草津  32 36 −25
12 徳島  28 36 −22
13 水戸  24 36 −32

人気blogランキングへの投票お願いします。
サッカーブログ村:ベガルタ仙台
トラックバックピープル:ベガルタ仙台
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
ベガルタ仙台 - livedoor Blog 共通テーマ
サッカーブログ村:背番号13はサッカーブロガー!ファン連合