ブログネタ
アイスホッケー関連 に参加中!
 先日の記事で紹介した、アジアリーグアイスホッケーのプレーオフファーストラウンド。第三戦が本日(2/20)行われ、(シーズン6位)が王子製紙アイスホッケー部(シーズン3位)に勝利して、これで2勝1敗!2/24,25にホーム・日光霧降アイスアリーナで行われる第4・5戦のどちらかを取れば、セミファイナル進出!

・第一戦 2/17(土)苫小牧・白鳥アリーナ 1,715人 公式記録
王子製紙 4V5(0−1/2−1/2−2/0−0/0V1) 日光神戸
【シュート数】
王子製紙  3 23 11 19=56
日光神戸  9  2  5  7=23

・第二戦 2/18(日)苫小牧・白鳥アリーナ 1,710人 公式記録
王子製紙 3−2(0−1/2−0/1−1) 日光神戸
【シュート数】
王子製紙  9 13  9=31
日光神戸  7  8  7=22

・第三戦 2/20(火)苫小牧・白鳥アリーナ 1,470人 公式記録
王子製紙 5−6(0−2/2−3/3−1) 日光神戸
【シュート数】
王子製紙 14 14 13=41
日光神戸  8 13  3=24

*主審は3試合ともLEPPANEN,Jussi
 GKは王子が荻野(第三戦1,2Pは元日光神戸の春名)、日光神戸は橋本

 された皆様、お疲れ様でした。
 週末の霧降、俺は参戦できませんが、行かれる皆様宜しくお願いします。
(俺が行かないから勝った、という突っ込みは不可)

 なお、韓国・木洞(モクトン/ソウル)で行われた、江原道(カンウォンランド・シーズン4位)対安養(アニャン)ハルラ(シーズン5位)の対戦は、江原道が3連勝し、3/3より行われるセミファイナルで、日本製紙クレインズ(シーズン1位)と対戦する。
江原道 5−4 安養
江原道 6−3 安養
江原道 3−2 安養

人気blogランキングへの投票お願いします。2/20現在52位。週間IN120 週間OUT150 月間IN460
livedoor blog:アイスホッケー関連 2/19のブログスコア93
にほんブログ村:アイスホッケー2/20現在5024位。週間IN48 週間OUT48
トラックバックピープル:アイスホッケー

 おまけ。
 ようつべより、第一戦・日光神戸決勝点の瞬間の動画。