- ブログネタ:
- NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
本日(11/16)22時から、CSのフジテレビ721で放送される「チャンネル北野」で、この前(9/11、マリーンズvsイーグルス)に千葉マリンで収録した、「ホームランボールのダイレクトキャッチ」の模様が流れる(らしい)です。
・・・しまった、木曜の22時のといえば、ファミリー劇場で「スケバン刑事3」じゃん。
リピート放送は、11/17(金)19時、11/18(土)25時、11/19(日)27時。
*話は変わりますけど、11/9(木)だかの読売に、「47都道府県の県庁所在地別娯楽(スポーツ興業の入場料)の支出で、仙台市が1位という記事が出たらしいのですが、どなたか詳細ご存知ないですか?
人気blogランキングへの投票お願いします。
livedoor blog:NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス
にほんブログ村 楽天イーグルス
にほんブログ村 東北楽天ゴールデンイーグルス
トラックバックピープル 東北楽天ゴールデンイーグルス
***
見た。
お笑い芸人の二人組「ミサイル」が、「とりかたマン」として、ハエ・変化球・オセロでの隅・ブラジャーなど、さまざまなものを「とる」。その一環として、ホームランボールを取る、というわけ。
・・・いきなり来てたな(謎)








あと、追記についてのメモ。
なんでこの記事を気にするかというと、私の知り合い(謎)に、この件に関するコメントを求められた人がいたため。
記事自体はこちらに。(読売:「スポーツ観戦支出日本一は仙台」)
具体的な数字が、隔離スレ(Part121)に貼ってあった。
698 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/11/09(木) 18:50 ID:inDy4GpD0
世帯数間違えた…
都道府県の世帯数だったOrz
訂正
1世帯あたり 金額ベース
1位 仙台市 6,668円 44.4万世帯×6,668円 29.6億円
2位 大分市 1,602円 19.1万世帯×1,602円 3.1億円
3位 横浜市 1,305円 151万世帯×1,305円 19.7億円
9位 静岡市 836円 26.8万世帯×836円 2.2億円
16位 山形町 571円 9.0万世帯×571円 0.5億円(日本円換算)
43位 ふぐすま 111円 10.9万世帯×111円 1210万円
46位 甲府市 71円 8.3万世帯×71円 589万円
47位 沖縄市 16円 4.0万世帯×16円 64万円
マツ○ラが沖縄に行けば16円が2倍以上になるな…
***
沖縄に行ったら、「支出するスポーツ」自体があまりないような気がする。FC琉球は、JFA後援会で見るだろうし。
見た。
お笑い芸人の二人組「ミサイル」が、「とりかたマン」として、ハエ・変化球・オセロでの隅・ブラジャーなど、さまざまなものを「とる」。その一環として、ホームランボールを取る、というわけ。
・・・いきなり来てたな(謎)




あと、追記についてのメモ。
なんでこの記事を気にするかというと、私の知り合い(謎)に、この件に関するコメントを求められた人がいたため。
記事自体はこちらに。(読売:「スポーツ観戦支出日本一は仙台」)
具体的な数字が、隔離スレ(Part121)に貼ってあった。
698 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/11/09(木) 18:50 ID:inDy4GpD0
世帯数間違えた…
都道府県の世帯数だったOrz
訂正
1世帯あたり 金額ベース
1位 仙台市 6,668円 44.4万世帯×6,668円 29.6億円
2位 大分市 1,602円 19.1万世帯×1,602円 3.1億円
3位 横浜市 1,305円 151万世帯×1,305円 19.7億円
9位 静岡市 836円 26.8万世帯×836円 2.2億円
16位 山形町 571円 9.0万世帯×571円 0.5億円(日本円換算)
43位 ふぐすま 111円 10.9万世帯×111円 1210万円
46位 甲府市 71円 8.3万世帯×71円 589万円
47位 沖縄市 16円 4.0万世帯×16円 64万円
マツ○ラが沖縄に行けば16円が2倍以上になるな…
***
沖縄に行ったら、「支出するスポーツ」自体があまりないような気がする。FC琉球は、JFA後援会で見るだろうし。
コメント
コメント一覧 (2)
スポーツ観戦支出日本一は仙台
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/jiman/ji_ji_06110901.htm
ついでに貼ろうと思ったら、本文文字数大杉とのことだったので、追記で書きます。