ブログネタ
浦和レッズ に参加中!
7f2a552d.JPG
a682a403.JPG
cf57756a.JPG

 利府町多目的運動場を「潰しに」来たのだが、(ガンバ対市立船橋は)「ピッチコンディション不良のため宮スタメインに変更」って。。。頭に来たので、宮スタには行かず、県サッカー場へ。蹴球43試合目。

〇第3回宮城スタジアムカップU−18サッカー大会Aブロック 2006年8月20日(日)9時30分 宮城県サッカー場Aグラウンド 曇のち晴 主審:武山大輔 67名(くじ配布枚数)*35分ハーフ

浦和 0−2(0−2) 青森山田
【得点】山:14板倉(右45度)、34川西(GKと1対1をループで)

【浦和ユース】GK1柴田大地 DF18福島悠斗(→46分DF6永田拓也),4金子大樹,3丸山和男,12松本昂太 MF17三森翔,13高垣大樹,10矢部雅明(→46分MF7高橋峻希),11山崎家光(→46分MF8山田直輝) FW9岡本翔平,15大野翔太郎(→46分武富尚紀)監督:広瀬治

【青森山田高】GK1大久保隆一郎 DF4山同亮、3大久保翼、6鎌戸修平、7和泉隼 MF15小竹一輝、5李澤忍治(→53分MF13山本康平)、10ベロカル・フランク(→49分MF19高橋裕司)、8板倉大智 FW9川西翔太(→46分FW17森田光哉)、14岩崎晃也(→20分FW11佐々木絢也→67分DF2田島達哉) 監督:黒田剛

【浦和スタメン布陣】
  9  15
 10  11
 17  13
18 4 3 12
    1

【青森山田スタメン布陣】
  9  14
 10   8
 15   5
4 3  6  7
    1

 青森山田、流石の試合運びで、1・2年のみで構成された浦和ユースを圧倒。

 ちなみに、「宮スタくじ」で、レッズノート(写真3枚目)が当選。レッツノートならよかったのに。頼むよガンバ(無理だろ)

 さて、第二試合はベガルタ対磐田。。。と思うでしょう、普通は。



人気blogランキングへの投票お願いします。8/20現在66位。

livedoor blog:浦和レッズ
にほんブログ村:ベガルタ仙台
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
【同時間帯、他グループの結果】
横浜FM 3−0(2−0) 盛岡商
市立船橋 2−2(2−0) G大阪
磐田   4−1      前橋育英