V仙台・FC会員証と記念品届く。
トラックバック
トラックバック一覧
-
1. 我が眠りを覚ますものは誰じゃ〜
- [Alberto Magazine]
- 2006年02月10日 17:32
-
家のドアを叩く音で目が覚めた。眠り眼でドアを開けるとクロネコさんだった。 持ってきた荷物はベガルタ仙台ファンクラブグッズ。中をあけてみると会員証やらグッズやら入っていた。一番嬉しかったのはコインケース。今使っているやつをやめて使うとしよう。 写真はKAMMY'S...
KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(移行・暫定運用中)100 万HIT御礼(2013/5/24)。 人気blogランキングへの投票お願いします。
コメント
コメント一覧 (2)
隔月刊ベガルタ仙台は350円(税込)で350×6=2,100円ですよ。残り2,900円。
僕は年チケ組ではなくチケット先行発売にはかなりお世話になっているので立場が違うのですが、立場の違いを考えないとポイント等々でだいたい1,000円位を選手の強化費としてチームに払っているのかなと思ってFCに入会しています。
旨みがないとは言わないでチームのためのお金になっていると思うのはどうでしょうか。
また、知り合いや友達を連れて行く場合には先行販売で確実にチケットが取れると思うのですが。布教活動に一役買えると思います。
しかし、隔月刊ベガルタが350円、ですか?!・・・あ、本当だ。確かに、記事のレベルは10年前の創刊時と比べれば雲泥の差ではあるけど、あの薄さで350円、というのは、ねぇ・・・。
とりあえづ、イヤーブックは500円ですね。
「旨味がないので入会する人が減っている」→「旨味を増やして入会者を増やす」という考えに持っていけないかな、と。但し、パリーグ(イーグルス除く)の各球団のFCのように、「入るだけで元が取れる」レベルというのもある意味考え物ではありますが。
そういった意味では、YFCとかのように、「年間チケットはファンクラブ(=クラブメンバー)会員しか購入できない」というのも一つの考えではあると思います。