ブログネタ
☆★ 女子サッカー ★☆ に参加中!
fe67b38f.JPG
〇JOC杯第9回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会 一次ラウンドD組二回戦第二試合 2006年1月4日13時 埼玉スタジアム2002第三グラウンド 晴 主審:山崎ようじ 観衆:110人
常盤木学園高(高校選手権準優勝) 1−2(1−0) FCヴィトーリア(関西)
試合終了

【得点】常:20鮫島 ヴ:73(FK)上辻、79阪口

 ヴィトーリアは今年創設一年目のチームながら、関西予選を制しての代表。前半は常盤木ペースで試合が進んだが・・・
 後半、ヴィトーリアがGKとMFを入れ替えると、すっかりペースを握られ、結局ロスタイムに逆転ヘッドを決められ逆転負け。
 んー、悔しい敗戦だった。

 マリーゼ入りが決まっている、常盤木・鮫島は、トップ下としてプレイ。底のほうでボールを持って、するすると上がっていくプレーは印象的だった。

 応援が・・・昔、東北高校選手権を見た記憶があるが、そのときは控え部員の合唱隊状態だったのだが(実際、今日の埼玉平成高がそういう感じだった)、今回は控え部員が来ておらず、部員の父兄?さんが引っ張っていく感じ。

 詳細はこちらのサイトが詳しいかと。
もう一試合は
埼玉平成高 6−0(2−0) 高知JFC ROSA

下写真:左が常盤木、右がヴィトーリア。

06010460601048

livedoor共通テーマ 女子サッカー 2009/6/25参加。