ブログネタ
大学サッカー に参加中!
88ecf589.JPG第54回全日本大学サッカー選手権 グループリーグDブロック第三戦
2005年12月25日11時30分 江東区夢の島競技場 曇のち晴
第一試合 主審:西尾
国士舘大学(関東第七) 2−3(0−2) 仙台大学(東北第二)
試合終了

【得点】国:70小林浩次(4年・東北高)、87小比賀
    仙:30金子、44細川、89(PK)阿部(4年・利府高)
051225ZENHAN051225KOKUSHI

 国士舘(白)の控え部員達(写真2枚目)が元気だが、両チームとも予選敗退が決まっているからか、ややまたーり。ただ、国士舘のJFLでの試合では、これだけの応援は見たことがない。

 仙台大の主将、10番大橋は、ベガルタ入りが内定している。あと、ベガルタユース出身の7番鈴木健吾がサブに。草野コーチの姿も。
 国士舘では、一年ながら31番つけてスタメンの斎藤雄大って、どこかで聞いたことある名前だ。仙台商出身。

 斎藤雄大は、ハーフタイムで交代。
 仙台大では、残り8分で、V仙台ユース出身の鈴木健吾が登場(写真下、背番号7)。

 というわけで、今から有明へ移動。

051225KENGO
 で、俺が帰った後の第二試合は、筑波4−0福岡だったようで、準々決勝以降の組み合わせは以下の通りみたい。

準々決勝(1/6)
多摩 :立命(関西1)−静産(東海1)、関学(関西4)−順天(関東5)
西が丘:関西(関西2)−筑波(関東3)、駒沢(関東1)−中京(東海2)

準決勝:1/8、西が丘。多摩の勝者同士、西が丘の勝者同士

決勝:1/15,国立霞ヶ丘。女子と同時開催

 勝点7(2勝1分)の3チームのうち、得失点差で1位が順天、2位が中京、3位の流通経済は涙を飲んだ。
 やっぱ、この制度(グループ2位の上位2チーム)って、酷だわ。
 全クラU−18と違って、結構2勝と2敗のチームがはっきり分かれる分だけ。


1. ユースウォッチャー 2005年12月25日 17:58
>国士舘では、一年ながら31番つけてスタメンの斎藤雄大って、どこかで聞いたことある名前だ。仙台商出身。

うろ覚えですがFCみやぎにいた子ですよね?仙台カップで東北代表にもなった
それにしても関東の大学で1年からレギュラーはすげえな

2. 上村 2005年12月25日 20:04
 ユースウォッチャーさん、情報ありがとうございます。
 仙台杯の観戦記とかチェックして、出てきましたね。たとえばこちら。
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=42175&pg=20040918