DF17内田14羽田31後藤18石川
MF22中後32吉澤33山本25野沢23こおろぎ
FW 27中島
SUB 28首藤3畑中7枠山8小谷野11大道
仙台 GK1小針
DF2渡辺 3三田 6森川7磯崎
MF14清水 5富田13松浦 8秋葉
FW10萬代 9中原
SUB16萩原 4大河内 11林12小山15大久保
主審 池田直寛
客は赤と金色ほぼ同数。
写真は某ブランメルスレでのリクエストに応えてジーコ像。
得点
鹿島 4、61中島、44、86こおろぎ
仙台 76萬代
なんだかねえ、な試合。あーしんど。
詳細はこちらに。
P.S.携帯では「興梠(こうろき)」の字が出ないのです、ごめんなさい。
人気blogランキングへの投票お願いします。2009/5/29に改めてベガルタ仙台 - livedoor Blog 共通テーマに参加。

![]() ベガルタ仙台 |
![]() 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合 |
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:ベガルタ仙台
【削除したコメント】
1. KUSU 2005年09月18日 19:53
鹿島26の『こおろぎ』は「こうろき」と読むのだ。
「こうろき」は漢字では『興梠』と書く。
2. たけぞう 2005年09月18日 20:47
今日はお疲れ様でした。
写真、こっちのほうがきれいに写ってますね(・∀・)ニヤニヤ
3. izumi。 2005年09月18日 22:01
マフラーだけじゃつまらんな
コメント