2005年11月23日 i-cafe Bivi仙台店にて。。。 ブログネタ:暇つぶし に参加中! ニュードリーム政宗11号にて、朝5時半に仙台着。 i-cafe Bivi仙台店にて、(word使う必要があったので)VIPルーム、3時間パック1,200円。しかしこの部屋は電源が取れないorz。 写真は、朝7時から無料サービスの玄米がゆ&味噌汁。 店内には、イーグルスメガホンバット持った、女性二人連れを見かける。続きを読む タグ :#ネットカフェ
2005年11月22日 真・野球好きブロガー生息図 ブログネタ:プロ野球全般 に参加中! またしても人のふんどしで相撲を取るわけですが(断っておかないと、文句言ってくる奴がいるので)、真・野球好きブロガー生息図に参加してみます。(鯛が酢・おミルクさん) ==========↓ここから=========== [新規登録] [好きな球団]:東北楽天ゴールデンイーグルス [お名前(HN)]:K(で書くことが多いかな) [住所]:千葉県市川市 [URL]:http://www1.odn.ne.jp/kammy/ [画像URL]:なし [一言]:実家が宮城県なので、イーグルス応援しています。 地図はここ。 ==========↑ここまで=========== 果たして、イーグルスファンはどれだけいるのやら・・・。
2005年11月21日 全国地域リーグ決勝大会・俺的展望。 ブログネタ:●サッカー関係● に参加中! JFL昇格を賭けた、第29回全国地域リーグ決勝大会が、11月25日より開幕します。この大会は、JFL昇格を賭けた大会で(さっきも書いたが)、毎年悲喜こもごもの争いが行われるわけです。 かつては、ブランメル仙台も、(一浪しましたが)1995年1月開催の第18回大会で優勝し、JFL昇格しています。過去の地域決勝については、こちらに。 その第18回大会以来、毎年なんらかの形で現場には参戦していましたが、去年、おととしと欠場。今年は、岡山での決勝ラウンド最終日(つまり、ベガルタが博多の森でJ2準優勝を決め、J1復帰を決めた翌日)に参戦予定です。従って、恒例の飲み会(謎)には参加できません。残念。 バナーについては、VAMOS★ROSSOさんよりお借りしていますが、ロッソ熊本を応援するという趣旨ではありませんので、念のため。 大会自体を盛り上げる趣旨で貼らせて頂いております。 というわけで、(また「人のふんどしで相撲を取るのか」と突っ込まれそうだが)こちらでやっている、「予選リーグ突破予想大会」に参加します。 予想の理由?この大会に向けての「本気度」(一部には、JFLには上がりたくないが、嫌々ながらこの大会に出場している(俺的には許せない)チームもあるわけで)をキーに予想。 Aグループ FC琉球 Bグループ グルージャ盛岡 Cグループ ジェフユナイテッド市原・千葉アマチュア Dグループ 静岡FC というわけで、こんな感じに纏めてみました。 はっきりいって、Bグループは、完全なる願望です。 Cについては、TDKが、秋田国体を控えているとはいえ、「どこまで本気」なのか読めない部分があるのと、6月に酒飲んだ長野エルザサポにも頑張って欲しいが・・・。 あと、グルージャは・・・遠征費用を募金で賄うというのが、(東日本ハウスがメインスポンサーなのに)どこまであれなのかという疑問点は残るけど。 予想大会取り纏め KUSUさんとこ 鋳造先輩のとこ 余談だが・・・ 続きを読む
2005年11月20日 マイチーム協議会、プロ市民の会による楽天野球団への申し入れ ブログネタ:NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中! 今日は新横浜(ALIH集結戦)に行くつもりだったが、体調不良のため欠場。決して、俺が行くと負けるから、ではない。したっけ、昨日に続いて連勝(日光神戸2−1王子製紙)・・・。 *** さて、書こう書こうと思って書き忘れていたネタ。 楽天イーグルスマイチーム協議会による、球団への申し入れ。 (10/28河北→元記事が消えているので、リンクは貼らないけど) 応援団グループは鳴り物原則禁止の継続とともに、「声援をかき消す『Vメガホン』の販売はやめて」と求めた。 また、プロ市民の会(東北のプロ野球を応援する市民の会・宮城)が、このたび球団への提言書を纏めた、とのこと。(11/12河北より) 提言書の内容については、そのうち市民の会HPで公表されるとは思いますが、 「トランペットなど「鳴り物原則禁止」の継続に加え、「Vメガホン」の販売中止とファンへの使用自粛呼び掛けを促した。」(河北記事より) *** やはり相容れないのか。 ちなみに、2chによると(その日のNHKニュースより)、提言書の中には ・鳴り物・Vメガホンの禁止→近隣住民への騒音に配慮 ・併せて、エコロジー等の観点から、ジェット風船の販売中止 も求めているらしい。 Vメガ販売禁止については、大いに賛成なのだが。ジェット風船は・・・個人的には、ないならないでいいと思うけど。 というか、「鳴り物禁止の継続」を求める応援団グループ、っていったい。。。 その応援団グループには、東北私設応援団は入っていないので、念のため。 P.S.なんでこんなこと書いたかというと、「イーグルスの応援団は、鳴り物禁止の現状を追認しているのか?」と思われるのが嫌だったので。 宮城球場にトランペットを響かせるべく、引き続き闘っていく。
2005年11月19日 平塚駅前 NIJYU-MARUにて。。。 ブログネタ:てごろな値段でうまいお店♪ に参加中! 平塚駅前 NIJYU-MARU平塚店にて。。。 畜生会。鍋つついて、一人あたり3,500円。 ちなみに、この店Edyが使えるのだが、行く前から3万円もチャージしないって、普通。続きを読む タグ :#NIJYU-MARU