神戸 0−1 V仙台
神戸 0−1(0−0) 仙台
試合終了
【得点】88分(仙台)ボルジェス
【ヴィッセル神戸】GK34荻 DF3坪内、4北本、15エメルソントーメ、20丹羽 MF17三浦淳宏、11茂木(→73分MF8栗原)、16小森田 FW7朴、19近藤(→82分FW22村瀬)、9バロン SUB;GK30徳重、DF2小林、32柳川 監督:スチュワート・バクスター
【ベガルタ仙台】GK22高桑大二朗 DF25菅井直樹、2木谷公亮、4白井博幸、17磯崎敬太 MF6熊林親吾(→89分DF3渡辺広大)、7千葉直樹、10梁勇基、11チアゴ FW8ロペス、9ボルジェス SUB;GK1小針清充、DF14中田洋介、MF29金子、FW13中島 監督:ジョエル・サンタナ
【警告】(仙台)32分ロペス、38分磯崎


上写真2枚目:メインスタンド最上部から吊るされた、楽天の看板。
下写真1枚目:神戸ウイングスタジアムのマスコット?ウイングマン(not桂正和)。
下写真2枚目:今日から使用を開始した、ロペス選手のテーマを歌う筆者。
*曲の動画はこちら。


続きを読む
清峰 4−0 日本文理
〇第78回選抜高等学校野球大会10日目 準々決勝第一試合
2006年4月1日10時59分 阪神甲子園球場 晴 15,000人
清 峰(長崎)020 020 000=4
日本文理(新潟)000 000 000=0
文理側、一塁側アルプスにて、MBSラジオ聴きながら、六回表まで観戦。
文理側に座ったのは、俺が文理予備校(×河合塾文理)出身だからだとか、親父が新潟出身だからだとか、俺が清峰を優勝候補にあげているからだとか、いろいろ理由はあるけど。
試合は、んー、細かいミスが勝敗を分けた、という感じ。


マクドナルド 新梅田店にて。。。
- ブログネタ:
- 【マック】 マクドナルド 【マクド】 に参加中!
しかし、臨時ながらからの乗換えの普通電車は四両編成なのね。
しかも、ここのマック(関西だからマクド?)は無線LANがないし。
ハム&ベーグルセット、梅ナゲット 600円続きを読む